犬のアレルギー性皮膚炎の症状と原因、治療法について

犬のアレルギー性皮膚炎ってどんな病気?

犬のアレルギー性皮膚炎では、アレルゲンが原因で皮膚にかゆみが生じ、しきりに足でかくなどの行動が見られます。

皮膚の状態としては、赤みや脱毛・湿疹などの症状が現れます。

アレルギー症状を引き起こすアレルゲンは、食物・ノミやダニ・花粉などそれぞれの犬によって異なります。

そのほかの皮膚炎との鑑別が難しいため、症状が良くならない・繰り返す場合はアレルギー性皮膚炎が疑われます。

犬が体をかゆがり、皮膚に炎症が見つかったら、獣医師の指導のもとで症状の改善を目指しましょう。

どうして症状が出るの? 原因は?

犬のアレルギー性皮膚炎の原因には、食物・環境アレルゲン・ノミやダニなど、様々なものが挙げられます。

食物アレルギーでは、鶏肉・牛肉・卵・大豆・魚をはじめとした蛋白質でアレルギー症状を引き起こすほか、ドッグフードに含まれる添加物がアレルゲンとなることも考えられます。

また、犬がノミに刺されてアレルギー性皮膚炎を発症することがあり、こちらはノミの唾液が原因となり引き起こされるアレルギー症状です。

人と同じように、犬も花粉のような環境アレルゲンによるアレルギーも存在します。

どんな犬がアレルギー性皮膚炎にかかりやすいの?

犬の保険について

犬のアレルギー性皮膚炎の症状とチェック項目

犬がしきりに全身をかいたり、体を壁や床にこすりつけたりしてかゆがっている場合、皮膚の状態を確認してみましょう。

犬の体に湿疹やできもの・皮膚の赤みがないかどうか、脱毛、ノミがいるかどうかを確認し、異常が認められた場合は、早めに動物病院を受診しましょう。

どうやって予防したらいいの?

アレルギー性皮膚炎の予防は難しく、完治は難しい疾患です。

アレルギーを疑う場合、アレルゲンとなりうるものをできる限り避けましょう。

万が一発症してしまった場合は、動物病院でアレルギーの原因を特定するとともに、食事療法・投薬・外用療法などを行います。

犬の犬のアレルギー性皮膚炎に見られる症状の関連記事

犬の皮膚・アレルギーの病気

犬の保険について

犬種別の保険料

  • 猫の場合は、品種によらず純血猫もミックス猫もすべて同じ保険料です。
  • 純血犬は、犬種により「小型犬」「中型犬」「大型犬」の3つに分類され、それぞれ保険料が異なります。犬種の区分については、「犬種分類表」をご確認ください。
  • ミックス犬の保険料は、年齢と体重により「小型犬」「中型犬」「大型犬」の3つに分類します。詳しくは、「犬種分類表」の「ミックス犬」の欄をご確認ください。
ア行~カ行犬の品種分類表
ア行
カ行
サ行~ナ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行~ワ行・その他
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
ミックス犬(※1)
  • 8か月未満:6kg未満
  • 8か月以上:8kg未満
  • 8か月未満:6kg以上~20kg未満
  • 8か月以上:8kg以上~25kg未満
  • 8か月未満:20kg以上
  • 8か月以上:25kg以上

※ 「犬種分類表」に記載のない犬種の分類につきましては別途お問い合わせ下さい。

PS保険

記事監修:ペットメディカルサポート株式会社

動物病院での実務経験をもつベテラン獣医師および動物看護師が多数在籍するペット保険の少額短期保険会社。スタッフ全員が動物好きなのはもちろんのこと、犬や猫といったペットを飼っている者も多いので、飼い主様と同じ目線に立ったサポートに取り組んでいます。