犬の低血糖症の症状と原因、治療法について

最終更新日:2024年03月25日

犬の低血糖症ってどんな病気?症状は?

低血糖症とは、何らかの原因によって血糖値が低下し、それにより特徴的な様々な症状を起こす症状のことを指します。

脳は血液中の糖分をエネルギー源としているため、何らかの原因で血液中の糖分が不足した状態になると、犬が虚弱、発作、運動失調を起こしてしまうこともあり、早急な処置が必要です。

犬の低血糖症の症状と原因、治療法について

どうして症状が出るの? 原因は?

犬の低血糖症は、子犬の時期と成犬の時期でそれぞれ原因が異なります。

子犬の場合

子犬の低血糖症は、生後3か月までに多く見られます。

主な原因は空腹や身体の冷え、内臓障害があるため、栄養を吸収する機能が不全であるといった原因が考えられます。

生後3ヶ月未満の子犬は肝機能が弱く、肝臓に糖を貯蔵する能力が十分ではありません。

そのため、食事によって十分な糖分を摂取しないと、食事の時間間隔が6時間~12時間程度空いただけでも低血糖症を起こしてしまうケースもあります。

そのほか、重度感染症、先天性の肝臓の病気によっても低血糖症状が出ることがあります。

成犬の場合

成犬の低血糖症は5歳以上の大型犬に多く見られます。

原因としては、副腎皮質機能低下症(アジソン病)、肝臓腫瘍、重度感染症、膵臓の腫瘍(インスリノーマ)など、他の疾患が原因で低血糖症を併発する場合が多く見られます。

中でも糖尿病にかかっていると、血糖値をコントロールするために用いられるインスリンの過剰投与などによって低血糖状態に陥る可能性もあります。

どんな犬が低血糖症にかかりやすいの?

大型犬がなりやすいとされている

  • ゴールデン・レトリーバー
  • ボクサー
犬の低血糖症の症状と原因、治療法について

犬の保険について

どうやって予防したらいいの?

子犬の場合

空腹の時間を減らすために、1回あたりにあげる食事の量を減らして、回数を増やすといった工夫をして、低血糖状態に陥るのを防ぎましょう。

家庭で緊急時に対応できるよう、砂糖水などをすぐに与えられる状態で用意しておくと安心です。

食欲がない・元気がないといった際の予防として適量を与えても良いでしょう。

犬の低血糖症の症状と原因、治療法について

成犬の場合

別の疾患で低血糖症を発症している場合は、原因となる疾患の特定と治療を行ってください。

子犬同様に砂糖水を与えるのもよいですが、意識障害が出ている際に無理に飲ませるのは危険ですので、歯ぐきに刷り込むようにして与えて、すぐに病院に連れて行くようにしてください。

犬の低血糖症に見られる症状の関連記事

犬の血液・リンパ系の病気

犬の保険について

犬種別の保険料

  • 純血犬は、犬種により「小型犬」「中型犬」「大型犬」の3つに分類され、それぞれ保険料が異なります。犬種の区分については、「犬種分類表」をご確認ください。
  • ミックス犬の保険料は、年齢と体重により「小型犬」「中型犬」「大型犬」の3つに分類します。詳しくは、「犬種分類表」の「ミックス犬」の欄をご確認ください。
  • 猫の場合は、品種によらず純血猫もミックス猫もすべて同じ保険料です。
ア行~カ行犬の品種分類表
ア行
カ行
サ行~ナ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行~ワ行・その他
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
ミックス犬(※1)
  • 8か月未満:6kg未満
  • 8か月以上:8kg未満
  • 8か月未満:6kg以上~20kg未満
  • 8か月以上:8kg以上~25kg未満
  • 8か月未満:20kg以上
  • 8か月以上:25kg以上

※ 「犬種分類表」に記載のない犬種の分類につきましては別途お問い合わせ下さい。

PS保険

記事監修:ペットメディカルサポート株式会社

動物病院での実務経験をもつベテラン獣医師および動物看護師が多数在籍するペット保険の少額短期保険会社。スタッフ全員が動物好きなのはもちろんのこと、犬や猫といったペットを飼っている者も多いので、飼い主様と同じ目線に立ったサポートに取り組んでいます。