ペット保険「PS保険」の口コミ・評判 Vol.16
PS保険は、電話対応がていねいで安心・満足
2020.11.21
以前、他社の保険に加入して数年、初めて使う時がきたので請求すると「領収書に診断名の記載がないので支払いができない。」と言われ、受診したかかりつけ動物病院に相談すると「診断名を記載するのであれば、文書料が発生します。」と...受診総額より文書料の方が高額で、文書料は保険対象外なので赤字です。
そんな時PS保険を知り、すぐに電話してかかりつけ動物病院では領収書に診断名の記載がない事を相談。ご丁寧に対応してくださり、加入を決めました。安心・満足の保険です(^^)。
- 年代・性別:30代 男性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:7歳
- 加入プラン:100%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
PS保険は保険料が安いのに補償内容がしっかりして安心
2020.11.21
犬も大事な家族...。わかっていても、人間と違い、保険適用外だと医療費が高く、安易に病院につれていけないかな、と躊躇してしまう場合があります。病院によっては、下痢をしただけでも1万弱かかった時もありました。PS保険に入っていて良かったと思います。毎月の費用はかなり安いのに、補償内容もしっかりしているので本当に安心です。
- 年代・性別:20代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:1歳
- 加入プラン:70%補償プラン(乗り換え)
保険金支払いのレスポンスの良さを求めたい方にPS保険をお勧め
2020.11.21
人と違い医療費全般が実費負担となるため、いざという時の保険金支払いのレスポンスの良さを求めたい方は多いと思います。私含めてそういう方々にPS保険をお勧めできると思います。
- 年代・性別:40代 男性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:1歳
- 加入プラン:100%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
PS保険は保険料が安く、通院、入院の補償内容か充実しているので安心
2020.11.21
やはり保険料が安いのでPS保険を選ばせていただきました。我が家の犬は8歳ですし、これから病気になるかもしれないので通院、入院の補償内容が充実している点が安心出来ると思いました。
- 年代・性別:50代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:8歳
- 加入プラン:70%補償プラン(乗り換え)
PS保険は口コミが良く、加入手続きが簡単
2020.11.21
ネコを急に保護することになり、最短で補償内容充実している保険を探していた所、PS保険を見つけました。クチコミもよく、加入手続きも簡単でした!
- 年代・性別:30代 女性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:4か月
- 加入プラン:100%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
案内が非常にわかりやすい
2020.11.21
クリニックでの領収書送付後、請求不可のものを明確にして振込額の案内をしてくれるとともに年間の通院可能残日数を案内してくれて非常にわかりやすい。
- 年代・性別:70代 男性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:5歳
- 加入プラン:70%補償プラン(乗り換え)
PS保険は保険料があまり上がらないので、安心して継続できる
2020.11.21
PS保険の保険料は非常に安くて、手続きもスムーズに済みましたが、まだ、保険金請求をしていないので、オススメ出来るか分かりません。
以前は他社のペット保険だったので、窓口で保険料が差し引いて支払えた点が非常に良かったです。ただ、老犬になると保険料がものすごく高くて、継続したく無くなりました。その点、PS保険は保険料があまり上がらないので、継続していくのは安心です。窓口精算が出来れば、尚、良いかと思います。
- 年代・性別:40代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:5か月
- 加入プラン:70%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
PS保険は10割補償があり、電話対応が親切
2020.11.21
他は7割、5割なのにPS保険は10割補償だった。また、請求手続に医師の診断書も不要であり電話対応も親切。
- 年代・性別:50代 男性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:6か月
- 加入プラン:100%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
PS保険は保険料と内容のバランスが良く、周囲に加入者がいる
2020.11.21
掛け金と保険内容のバランスが良かったのと、周りに加入してる人がいることは、PS保険を勧められると思いました。
- 年代・性別:40代 男性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:8か月
- 加入プラン:50%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
10歳過ぎても高額にならない保険を探して、PS保険に乗り換え
2020.11.21
前に入っていた保険は、使いやすくて良かったが、10歳過ぎると保険料が、高額になるので10歳過ぎても高額にならない保険を探していてPS保険を見つけた。
- 年代・性別:40代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:2歳
- 加入プラン:70%補償プラン(乗り換え)
PS保険は掛金と補償内容のバランスのいいのでお勧めできる
2020.11.21
PS保険をお勧めする理由は、ペットの病気や怪我の治療には費用もかかるため保険は必須と思うが、人間の病気などに比べて頻度がどれくらいかというのがわからないので、掛金と補償内容のバランスの良いPS保険はお勧めであると感じるから。
- 年代・性別:50代 男性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:9か月
- 加入プラン:50%補償プラン(乗り換え)
PS保険は保険料の上昇がゆるやかだから負担が少ない
2020.11.21
年齢が高くなるとグンと保険料も高くなるが、PS保険はゆるやかだから負担が少ない
- 年代・性別:50代 女性
- ペットの分類:中型犬
- ペットの年齢:7歳
- 加入プラン:70%補償プラン(乗り換え)
以前のペット保険と同等の補償で、保険料が安いPS保険に乗り換え
2020.11.21
多頭飼いなので、前に入っていた保険と同等位の補償で、保険料を安くしたいと思い、ネットで探していたところ、PS保険を見つけました。
- 年代・性別:50代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:1歳
- 加入プラン:50%補償プラン(乗り換え)
通院は欠かせない出費だが、負担を少しでも減らせれば
2020.11.21
ペットを飼うにあたり、ペットフードと同じく病気等の通院は欠かせない出費となります。そんな時に飼い主としての負担を少しでも減らせればと思い、PS保険に入りました。
- 年代・性別:50代 男性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:7歳
- 加入プラン:50%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
多額の医療費を支払えるか不安だったが、PS保険に出会い、解消された
2020.11.21
今年1月と4月に他界した2頭(15歳と16歳)は保険に入っていなかった為、実費の医療を負担(昨年のみで手術50万、検査50万)。この多額な医療費を今後支払う能力があるか不安だったが、PS保険と出会い、不安が和らぎ解消された。
飼い主は生涯面倒をみる義務がある。安らぎを与えてくれるパートナーの環境を整える上で資金は必須である。PS保険をお勧めする理由は、飼い主に資金面でのゆとりが生じることはより良い環境整備につながると願っているため。
- 年代・性別:40代 男性
- ペットの分類:大型犬
- ペットの年齢:9か月
- 加入プラン:100%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
他社の内容とほぼ変わらないのに保険料が安いPS保険に切り替え
2020.11.21
以前入っていた保険の毎月の支払いが負担に感じていた時、内容がほぼ変わらないのにPS保険の方が以前入っていた保険よりも保険料が安かったのでこちらに切り替えました。
- 年代・性別:40代 女性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:2歳
- 加入プラン:50%補償プラン(乗り換え)
しっかりとした保険に入れば十分な治療ができる
2020.11.21
PS保険加入のきっかけは、初めて犬を飼いだして健康が心配になったため。動物病院にもかかることがあり、大きな病気になった時に金銭的な負担が大きいため、しっかりとした保険に入ったほうが十分な治療を受けさせることができると考えたため。
- 年代・性別:40代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:3歳
- 加入プラン:70%補償プラン(乗り換え)
保険に加入していれば、もっと長生きさせられたかもと後悔
2020.11.21
昔飼っていた猫がよく体調を崩したり、病院にかかったりすることが多い子で、医療費がとてもかかったので保険に加入したいと思っていました。当時は金銭的に保険に加入することができませんでしたが、保険に加入していればもっと長生きさせてあげられたかもしれないと後悔していたので、今回迎えた子は保険に加入することに決めました。
- 年代・性別:30代 男性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:11か月
- 加入プラン:100%補償プラン(乗り換え)
保険の見直しを行い、PS保険に乗り換え
2020.11.21
他社のペット保険に加入していて、犬の年齢によって徐々に保険料が上がっていった。そのため見直そうと思い、PS保険に変更した。
- 年代・性別:30代 男性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:4歳
- 加入プラン:50%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
治療費は負担が大きいから、保険は備えとして大切
2020.11.21
家族の一員であるペットの病気の際、費用にかかわらず治療を受けさせたいが、現実的には負担が大きい。保険は備えとして大切だと思う。
- 年代・性別:40代 女性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:7か月
- 加入プラン:50%補償プラン(乗り換え)
多頭飼いなので保険料と補償の充実がPS保険加入の決め手
2020.11.20
PS保険は、給付金が出るまで素早く、またお見舞いの言葉が書かれた手書きのメモがあり、心がホッとする。
我が家は猫5匹いて皆んな同じ保険に入ってます。多頭なのでPS保険の保険料と補償が充実してるのが決め手となりました。
- 年代・性別:50代 女性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:7か月
- 加入プラン:100%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
先代犬の診療費が高額だったこともあり、もしもに備えてPS保険に加入
2020.11.20
一度、胃腸炎で保険を請求した時に、振込み完了の手紙が、来たのですが、その手紙には、飼い犬の事を心配して下さった担当者さんのお手紙(その後体調の方は、いかがですかの内容です)が添えられていて、すごく嬉しかった事を覚えてます。
ミニチュアダックスフンドを、ずっと飼っており、この子が3代目で、今までの子より、胴が長く、ダックス特有のヘルニアが、心配なことと。初めて飼った子がヘルニアになり治療費が高額になったこともあり、もしもにそなえてPS保険に加入しました。
- 年代・性別:40代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:6歳
- 加入プラン:50%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
ペットに何かあった時、費用を気にせず病院で診てもらいたい
2020.11.20
PS保険をお勧めする理由は、他の保険会社と比べて安いので助かりますし、ペットが高齢になっても保険料が比較的安いからです。
10年ほど飼っていた猫が今年1月に亡くなりました。去年の12月初めに食欲が落ち痩せているのに気づき、病院受診したところ、多発性腎嚢胞と言われ、今月いっぱいで亡くなるかもしれないと言われ、会計を待ってる間涙が止まりませんでした。この病気は、飼い主が異変に気づいた時はもう手遅れだそうです。
動物病院は保険が効かないので、もう少しと様子を見ていた矢先のことでした。毎日皮下輸液もしたのですが、1月後半に亡くなってしまいました。それも苦しみながら息絶えたので、私達夫婦は苦しみながら死なせてしまった、もっと早く気づいて病院に連れていってあげれば良かったと、後悔でいっぱいでした。
家の防音工事も控えていたので、それが終わってからまた猫を飼おうかと思っていましたが、その子を亡くして3週間もたたないうちに急に野良の小猫がやってきました。私達は猫に飢えていたので(笑)、残っていたエサをあげるとなついてしまい、飼うことになりました。
でも前の子のような思いをしたくないと思い、いろいろなペット保険の業者から資料請求し、PS保険に決めさせてもらいました。なんともないのが一番ですが、何かあった時費用を気にせずに見てもらいたいので、ペット保険に入ってホッとしています。
- 年代・性別:50代 女性
- ペットの分類:猫
- ペットの年齢:1歳
- 加入プラン:100%補償プラン(乗り換え)
PS保険は免責金額がなく、補償に対して保険料がお手ごろ
2020.11.20
他のペット保険に加入した事がないので比較出来ませんが、PS保険をお勧めする理由は、免責金額もなく、補償の割に金額もお手頃だったので。また、保険金支払いの案内手紙には直筆のメッセージがあり、対面出来ないネット保険にはこのようなちょっとした心遣いも嬉しいですね。
- 年代・性別:30代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:1歳
- 加入プラン:100%補償プラン(乗り換え)
保険に入っていれば、助けられる命がある
2020.11.20
保険料がお手軽、ペットの年齢が他の保険会社より高齢でも申し込みが出来る、100%を補償してくれるプランがある等、いいところがたくさんあります。ただ、慢性的な病気に関して、次の年はリセットされない面が残念な点です。なので、PS保険をお勧めするのはやや思うという回答です。
うちは3匹犬を飼っていて、一番上の子は14歳です。保険未加入だった為、手術をすると高い治療費がかかります。その時に、保険の大切さを実感しました。保険に入っていれば、助けられる命があると思い、下の2匹の加入を決めました。
- 年代・性別:40代 女性
- ペットの分類:小型犬
- ペットの年齢:3歳
- 加入プラン:100%補償プラン+火葬費用等担保特約(乗り換え)
※投稿内容はご回答いただいた当時の内容に基づくものであり、個人の感想です。
※最新の保険の内容に関しましては、当ウェブサイトにてご確認ください。
※誤字・脱字および個人や団体が特定できる表記は割愛、編集しています。