ペットの保険金の請求方法の種類。保険証の役割とは

  • 実際に、ペット保険の保険金が支払われる主な方法は、一度動物病院で診療費を全額支払った後で保険金を請求する「後日精算」と動物病院の窓口での精算時に保険が適応される「窓口精算」の2種類です。

    それぞれの保険金の支払い方法について見ていきましょう。

  • 保険金の請求方法の種類

後日精算

  • 動物病院で診療を受けた際に、一旦窓口で診療費を全額支払います。その後、保険会社が指定する必要書類を揃え、保険会社に送付して保険金を請求する方式です。

    ペットメディカルサポートのペット保険「PS保険」は後日清算のみの対応となります。

    保険会社によっては、医師の診断書が必要な場合と不要な場合があります。

    後日精算のメリット

    後日精算のメリットは、キャッシュレス決済で支払うと付与ポイントが増える点にあります。

    例)診療費が10,000円だった場合

    • 後日精算の場合:10,000円がポイントの付与対象
    • 窓口精算の場合:10,000円ー(10,000円×70%)=3,000円がポイントの付与対象
      ※補償割合70%プランの場合

    一時的に支払う診療費が多い分、付与ポイントが増え、保険料が安くなったともいえます。ポイントはペット用品購入に充てるなど、ペットのために使うこともできます。

    ※キャッシュレス決済の対応に関しては、かかりつけの動物病院へご確認ください。

    後日精算のデメリット

    後日精算のデメリットは、契約者さまで保険金の請求をしていただく点にあります。

    動物病院で一度診療費を支払った後、ペット保険会社指定の提出書類を準備して保険金請求を行う必要があります。

    書類の準備や請求の手続きを行うことに、デメリットを感じるかもしれません。

  • 後日精算は必要書類を送付する必要があります。

保険金請求に必要な書類について

保険金請求を行う際は、ペット保険会社が指定する書類を提出します。

必要書類は各社で異なりますが、以下は概ね共通して提出する書類です。

  • 保険金請求書
  • 【個人情報の利用目的】および【医療照会】に対する同意書
  • 診療明細書(領収書)

加えて、各ペット保険会社ごとに必要書類の提出を求められることもあります。

また、各ペット保険会社が定めた必要情報の記載漏れも注意してください。

必要情報が記載されていないと動物病院で記入を依頼する、などの対応が必要になります。

保険金の請求方法に関しては、ペット保険各社で異なりますが、Webサイトや郵送で請求するのが一般的です。

※保険金請求に必要な書類の詳細は、各ペット保険会社にお問い合わせください。

保険金請求に必要な書類の入手方法

必要書類はペット保険会社のWebサイトや、診療してもらった動物病院から入手できます。

動物病院で貰えるのは診療明細書や領収書のみのため、保険金請求に必要な書類はご契約者さま自身で用意する形になります。

郵送で行う場合は、各ペット保険会社より必要書類を取り寄せるほか、公式サイトやマイページからダウンロードして印刷することもできます。

また最近は、郵送の代わりにWeb上で保険金請求手続きが行えるペット保険会社もあります。

保険金請求に必要な書類の入手方法は、請求方法によって異なります。検討中もしくは加入中のペット保険会社へご確認ください。

必要書類を会社に送付

保険金の請求書類が保険会社に届いて審査手続きを行った後にご指定の口座に保険金が振り込まれる形式となります。

書類到着後から保険金が支払われるまでにかかる日数は各保険会社によって異なります。

窓口精算

  • 窓口精算は人間の健康保険と同じように、支払いの段階でペット保険が適用されて自己負担分のみを支払います。

    ペット保険用の保険証や契約内容の画面を提示すれば、保険適用後の自己負担分のみの精算となります。

    窓口精算のメリット

    後日必要書類を揃えて保険金請求をする面倒な手続きは必要ありません。また精算時に自己負担額を抑えることができるのもメリットです。

    手持ちに余裕がなく、高額治療を受けた後の診療費が払えなかったらどうしよう・・・という心配が軽減されます。

    窓口精算のデメリット

    窓口精算ができるのは、対応している動物病院のみとなります。また対応しても、病院窓口で保険契約の有効性が確認できない場合も窓口精算ができません。

    そのため、もしかかりつけの動物病院が未対応の場合や有効性が確認できなかった際は、後日精算の手続きが必要です。

    お世話になっている動物病院が窓口精算未対応だとメリットを活かせない点に注意が必要です。

  • 窓口清算は、清算時に適用されるので非常に便利ですが...。

利便性が高く使いやすい

窓口精算は人間の健康保険と同様、動物病院で診療費を支払う際に、窓口で保険が適応されるので、全体の診療費から保険金の支払額を差し引いた自己負担額を支払う形となります。

保険金請求のための必要書類を揃えて保険会社に送付するなど、面倒な手続きが不要なほか、ペットの診療費が高額だった場合の急な出費を減らせるといった利点があります。

窓口精算は全ての動物病院に対応しているの?

保険会社によっては、「対応している動物病院でのみ窓口精算が可能」としている会社もあります。

また、窓口精算に対応しているペット保険会社でも、商品やプランによっては窓口精算ができないものがありますので、各保険会社の説明資料を事前によく確認しましょう。

PS保険

記事監修:ペットメディカルサポート株式会社

動物病院での実務経験をもつベテラン獣医師および動物看護師が多数在籍するペット保険の少額短期保険会社。スタッフ全員が動物好きなのはもちろんのこと、犬や猫といったペットを飼っている者も多いので、飼い主様と同じ目線に立ったサポートに取り組んでいます。