犬が食べてはいけない危険な食べ物とは?
愛犬との暮らしの中で、おやつやご褒美として人間の食べ物を与えたい、おいしいものを愛犬と一緒に楽しみたいと思われる飼い主さんは少なくないでしょう。しかし、私たち人間にとって、おいしく栄養価が高い食べ物であっても、愛犬にとっては有害で中毒症状や命の危険に陥る場合があります。
どんなに注意していても、目を離した隙に愛犬がなめてしまった、食べてしまったということは起こり得るでしょう。そんなとき、どんな症状が現れ、どのように対処したらいいのかを獣医師が詳しく解説します。
- チョコレート
- ぶどう・レーズン
- 玉ねぎ
- 牛乳
- さくらんぼ
- 生肉
- ネギ
- イカ
- アボカド
- コーヒー
- エビ
- にんにく
- ナッツ類(マカダミアナッツ、ビターアーモンド)
- カニ
- アルコール
- チーズ
- お茶(カフェイン)
- キシリトール
- いちじく
- 梅干し(塩分、種)
愛犬の急なトラブルに、24時間365日、獣医師が電話で直接サポート
ペットメディカルサポート株式会社のペット保険「PS保険」では、24時間365日、獣医師による電話相談サービス「獣医師ダイヤル」を提供しています。愛犬が誤食をして様子がおかしい、もしかしたら危険なものを食べたかもしれないと思ったら、いつでも獣医師に相談できます。