シーリハム・テリア

シーリハム・テリアの保険料

50%

70%

100%

小型犬 50%補償プラン(インターネット申込み)

加入
条件
年齢
新規 新生児※2
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
継続のみ 9歳
10歳
11歳
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳~
月払
(特約なし※1)
月払
(特約あり※1)
年払
(特約なし※1)
年払
(特約あり※1)
1,450円 1,510円 16,740円 17,440円
1,430円 1,490円 16,480円 17,170円
1,430円 1,490円 16,480円 17,170円
1,430円 1,490円 16,480円 17,170円
1,730円 1,800円 19,960円 20,810円
1,730円 1,800円 19,960円 20,810円
1,730円 1,800円 19,960円 20,810円
2,470円 2,560円 28,540円 29,510円
2,470円 2,560円 28,540円 29,510円
2,470円 2,560円 28,540円 29,510円
2,610円 2,840円 30,130円 32,760円
2,610円 2,840円 30,130円 32,760円
2,610円 2,840円 30,130円 32,760円
2,950円 3,560円 34,000円 41,110円
2,950円 3,560円 34,000円 41,110円
2,950円 3,560円 34,000円 41,110円
2,950円 4,050円 34,000円 46,780円
2,950円 4,050円 34,000円 46,780円
2,950円 4,050円 34,000円 46,780円
2,950円 4,450円 34,000円 51,360円

※1 特約とは火葬費用等担保特約をさします
※2 補償開始日時点で生後30日以上~120日未満の場合「※2」の保険料となります

小型犬 70%補償プラン(インターネット申込み)

加入
条件
年齢
新規 新生児※2
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
継続のみ 9歳
10歳
11歳
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳~
月払
(特約なし※1)
月払
(特約あり※1)
年払
(特約なし※1)
年払
(特約あり※1)
2,150円 2,210円 24,830円 25,530円
2,120円 2,180円 24,430円 25,130円
2,120円 2,180円 24,430円 25,130円
2,120円 2,180円 24,430円 25,130円
2,390円 2,460円 27,560円 28,410円
2,390円 2,460円 27,560円 28,410円
2,390円 2,460円 27,560円 28,410円
3,020円 3,100円 34,790円 35,760円
3,020円 3,100円 34,790円 35,760円
3,020円 3,100円 34,790円 35,760円
3,180円 3,410円 36,720円 39,360円
3,180円 3,410円 36,720円 39,360円
3,180円 3,410円 36,720円 39,360円
3,590円 4,210円 41,440円 48,550円
3,590円 4,210円 41,440円 48,550円
3,590円 4,210円 41,440円 48,550円
3,590円 4,700円 41,440円 54,220円
3,590円 4,700円 41,440円 54,220円
3,590円 4,700円 41,440円 54,220円
3,590円 5,100円 41,440円 58,800円

※1 特約とは火葬費用等担保特約をさします
※2 補償開始日時点で生後30日以上~120日未満の場合「※2」の保険料となります

小型犬 100%補償プラン(インターネット申込み)

加入
条件
年齢
新規 新生児※2
0歳
1歳
2歳
3歳
4歳
5歳
6歳
7歳
8歳
継続のみ
※3
9歳
10歳
11歳
12歳
13歳
14歳
15歳
16歳
17歳
18歳~
月払
(特約なし※1)
月払
(特約あり※1)
年払
(特約なし※1)
年払
(特約あり※1)
2,680円 2,740円 30,930円 31,620円
2,640円 2,700円 30,420円 31,110円
2,640円 2,700円 30,420円 31,110円
2,640円 2,700円 30,420円 31,110円
3,020円 3,100円 34,870円 35,720円
3,020円 3,100円 34,870円 35,720円
3,020円 3,100円 34,870円 35,720円
4,040円 4,120円 46,590円 47,560円
4,040円 4,120円 46,590円 47,560円
4,040円 4,120円 46,590円 47,560円
4,280円 4,510円 49,360円 51,990円
4,280円 4,510円 49,360円 51,990円
4,280円 4,510円 49,360円 51,990円
4,850円 5,460円 55,920円 63,030円
4,850円 5,460円 55,920円 63,030円
4,850円 5,460円 55,920円 63,030円
4,850円 5,950円 55,920円 68,690円
4,850円 5,950円 55,920円 68,690円
4,850円 5,950円 55,920円 68,690円
4,850円 6,350円 55,920円 73,280円

※1 特約とは火葬費用等担保特約をさします
※2 補償開始日時点で生後30日以上~120日未満の場合「※2」の保険料となります

シーリハム・テリアのかかりやすい病気と特徴についてご案内いたします。

すでに一緒に暮らしているご家族の方、これから家族に迎え入れられる方は、ペット保険加入をご検討の際にお役立てください。

シーリハム・テリア

シーリハム・テリアのかかりやすい病気やケガとペット保険

シーリハム・テリアは、下記のような疾患にかかりやすく、その治療費は、飼い主さまの全額負担となります。
そこで、ご検討いただきたいのがペット保険です。
当ウェブサイトから、すぐに「お申込み」いただけます。

※補償の対象となるケガや病気については、「補償内容」をお確かめください。

シーリハム・テリアは、当社の「犬種分類表」から小型犬に分類されます。
ご検討中の方は、PS保険の詳しい説明「ペット保険の特長」をご確認のうえ、「資料請求」をお願いいたします。

シーリハム・テリアとは

シーリハム・テリアはイギリスのウェールズ地方のシーリハムが原産の犬になります。

シーリハムに住んでいたジョン・エドワード大佐によって作出されました。

そのため名前の由来も原産国の地名から来ています。

シーリハム・テリアは元々、オッター・ハウンド(かわうそ猟犬)と共に水まわりで働く猟犬として作出されました。

最終的にはカワウソだけではなく、アナグマや狐などを見つけることを得意とする狩好きな活動的な犬を理想としていました。

そのため様々なテリアにコーギーなどを交配させて作出されたといわれています。

また、一時期は闘争心の弱い子犬は淘汰するという選別も行なわれていたといわれています。

シーリハム・テリアは作業犬として作られていましたので体型はあまり重視されませんでした。

また、吠える声が大きくこれにより小動物などを追い出し狩りを行なっていたことで知られています。

シーリハム・テリアは1903年にはじめてショーに出陳されました。

これを期にワーキング・テリアからショー・ドッグとして考えられるようになりました。

そして、犬種クラブが設立されてショー・ドッグとして改良されていきました。

その後イギリスで人気を博し、1920年代のイギリスでの登録数は2,000頭をこえていましたが2008年には50頭を切るまでになりました。

現在では少しずつ回復しています。

シーリハム・テリアの容姿

シーリハム・テリアは活動的でバランスのとれた体躯をしている。全体的に横長の長方形をしている短脚テリアになります。

また体にくらべて頭部が大きめで首も筋肉質で長くしっかりしています。

これにより骨盤に対して胎児の頭部が大きく難産であることが多いです。

体高は31cmを超えないことが理想とされており、体重は雌で8.2kg、雄は9kg位である。

小型犬に分類されます。

耳は頬の横についていて先端が僅かに丸い垂れ耳になります。

尻尾は長めの垂れ尾で先端に向かうにつれて細くなっている。

昔は断尾する慣習がありました。

被毛はダブルコートで、オーバーコートはワイヤーな毛質で堅く長いです。

下毛は雨風に強いです。

シーリハム・テリアは元々、シャギーコート(むく毛)と呼ばれる長くふさふさと垂れた毛ですが、トリミングによってメジャーなシーリハム・テリアの外貌になっています。

ショーに出演するシーリハム・テリアの多くは、ミニチュア・シュナウザーのように顔の長い毛を残し、体全体の毛を短くカットするのが定番となっています。ショーの際もこの独特なカットでの出陳となっています。

しかし、実際にショー以外のシーリハム・テリアは顎鬚・口髭を残して目の周りの毛を刈り、全体的にコートを短めにしている子が多いです。

被毛の色はホワイト一色が一番有名ですが、レモンやブラウン、ブルー、バジャー(グレー、タン、ホワイトの毛が混じりあった色、あなぐま色とも呼ばれる)の斑が頭部や頭部及び耳にある子もいます。

シーリハム・テリアの性質

シーリハム・テリアは勇敢な性格で注意深く、怖いもの知らずです。

また、頑固で気難しいところもあります。

テリアの中では比較的おとなしい犬種ともいわれています。

しかし、テリア気質はもちあわせております。

そのため興奮した時の気性は激しいです。

子犬の頃から他のわんちゃんと触れ合う機会を持たせ、社会性を身につけさせましょう。

頑固で自尊心が強いところがありますのでしつけには根気が必要です。もともと猟犬で吠え声が大きいのでしつけをしっかり入れないとトラブルになることもあります。

好奇心は旺盛で探検したり追跡したりすることが大好きです。

そのため、ストレスをためないために毎日30分程度、お散歩の他にも運動と遊びの時間をあげましょう。

子犬の頃から社会性を養うよう他の犬と接触する機会を作りましょう。

見知らぬ相手には警戒心をみせることがあります。

しかし、飼い主には忠誠を示します。

しっかりした信頼関係を築き上げることは大切です。

被毛の手入れはしっかり行なう必要があります。

週に2~3回程度のブラッシングが必要で月に1回くらいのトリミングが必須となります。

毛玉などができないように定期的なトリミングが必須になります。

犬の保険について

犬種別の保険料

  • 猫の場合は、品種によらず純血猫もミックス猫もすべて同じ保険料です。
  • 純血犬は、犬種により「小型犬」「中型犬」「大型犬」の3つに分類され、それぞれ保険料が異なります。犬種の区分については、「犬種分類表」をご確認ください。
  • ミックス犬の保険料は、年齢と体重により「小型犬」「中型犬」「大型犬」の3つに分類します。詳しくは、「犬種分類表」の「ミックス犬」の欄をご確認ください。
ア行~カ行犬の品種分類表
ア行
カ行
サ行~ナ行
サ行
タ行
ナ行
ハ行~ワ行・その他
ハ行
マ行
ヤ行
ラ行
ワ行
ミックス犬(※1)
  • 8か月未満:6kg未満
  • 8か月以上:8kg未満
  • 8か月未満:6kg以上~20kg未満
  • 8か月以上:8kg以上~25kg未満
  • 8か月未満:20kg以上
  • 8か月以上:25kg以上

※ 「犬種分類表」に記載のない犬種の分類につきましては別途お問い合わせ下さい。

PS保険

記事監修:ペットメディカルサポート株式会社

動物病院での実務経験をもつベテラン獣医師および動物看護師が多数在籍するペット保険の少額短期保険会社。スタッフ全員が動物好きなのはもちろんのこと、犬や猫といったペットを飼っている者も多いので、飼い主様と同じ目線に立ったサポートに取り組んでいます。